嚶鳴進学塾

1人ひとりの学習状況に合わせて
指導するお子様別の”子”別指導塾

栃木県
宇都宮市

0120-061-015

月曜~土曜 15:00~21:00

2025年度 春期講習3月25日(月)スタート!3月1日(金)より募集開始!

嚶鳴進学塾 宇都宮市(雀宮)の学習塾 > 2025年度 春期講習3月25日(月)スタート!3月1日(金)より募集開始!

嚶鳴進学塾の春期講習のご案内

「定期テストで良い点数を取れなかった…」「実力テストの結果が悪かった…」
そんなお悩みをお持ちの小4~6、中1・中2・中3生のお母様・お父様へ

嚶鳴進学塾オリジナルの『学習プランナー』が、
キミの目的地まで導きます!
だから、大丈夫。
キミは、変われる!

嚶鳴進学塾のオリジナルの『学習プランナー』とは。。。
よく「学習計画を立てます」と「その子に合わせた指導をします」と、個別指導では謳われていますが。
それを本当に実行しなければ意味がありません。

嚶鳴進学塾の『学習プランナー』は、前もって生徒さんとの効果性の高い学習計画を立てていきます。
その計画をベースにして、画一的な一斉授業を行うのではなく、1コマと言う限られた時間の中で、より効果的に、より効果性の高い指導を行います。
この『学習プランナー』の計画により、講師たちは、個々の生徒さんの習熟度や達成度を管理できます。
だから、最適な学習指導やアドバイスを行えます。

 

また、塾側が一方的に教えるのではなく、
その教えたことを理解しているのかを対話を重視しながら進めて参ります。
生徒さんの躓きを確認しながら進める指導です。
特に、国語の記述問題や英作文は、自分で採点が難しいと思います。
このような問題こそ、講師たちがチェックしなければならないポイントだと思います。
さらに、よくある個別指導では、例えば80分間、分からない問題を指導し、
その問題だけを教えて時間オーバーになり、
解けた問題の類題や、その他の問題を宿題に出すケースが多いのですが、
その宿題をやってこなかったり、自宅で自分で出来なければ、
その日の指導は無意味となります。

そこで、嚶鳴進学塾では教えた後に、
嚶鳴進学塾の得意技の一つである『自立型演習』を組み込み、
お子さんの定着具合を確認します。

「演習って何?自習?」と思われるかもしれませんが、
嚶鳴進学塾の『自立型演習』には意図があります。

演習は、その時間や、その週で学習した内容の総点検と総復習を意味します。
類題演習に特化した大切な時間なのです。

成績を最終的に伸ばすかどうかの分岐点は、
「自力で解ける」という達成感を何度も実感することです。

また、人の脳は忘れやすくできていますので、
そうならないためには、
類題演習の時間確保が最重要なのです。
この時間を自宅で確保し、確実にやり遂げられますか?

「授業での類題演習→演習での類題演習→さらに定期テスト前の類題演習」と、
3回も類題演習をするからこそ、
生徒さんは解説パターンが分かり、自力で解けるようになり、
成果を出すことができるのです。

ここまで、本物の演習に特化できる塾は、
嚶鳴進学塾が一番だと自負しています。


栃木県公立高校入試指導・下野模試指導に特化した少数精鋭・個人指導の嚶鳴進学塾は、
1人1人に合わせた学習方法で、この春、あなたのお子さまの成績をアップさせます!

春期講習申込〆切 3月20日(木)

お席は早く埋まります。お早めにお電話ください!

※当塾は入退出時や休み時間中の手洗い、うがい、換気、マスク着用、除菌清掃、スタッフの検温を徹底していますので、ご安心ください。

『学習プランナー』による完全オーダーメイド指導で一足先に成長した塾生さんたちの声です!

前回よりも20点上がりました!

国語が90点とれて前回よりも20点上がりました。学校ワークを4回解き直して、毎日3時間勉強しました。わからない問題があったら丁寧に教えてくれてました。テスト範囲のところをたくさん教えてくださってとてもわかりやすかったです。

期末テストの点数は今までで一番良かった!

期末テストの点数は今までで一番良かったです。数字が前回よりも30点以上あがり、社会も30点ほど上がりました。いろんな強化で苦手なところを特にやるようにし、1日2時間以上やるよう取り組みました。今回の授業は自分の中で一番分かりやすく、自分でも説明できるほど覚えさせて下さったため、とても良かったです。次回のテストに関してもこのような寿秒をやりたいと思いました。

今までで一番良かった!

今までで一番良かった。理科が84点とれて30点くらい上がった。教科書を2・3回読んだ。過去問のテストをしてどんな風にできか、分かり、分からない所をわかりやすく教えてもらった。

 

 

 

これが嚶鳴進学塾の『学習プランナー』による成績向上実績です

  • 学校実力テスト 1年間で108点UP(宇都宮地区)
  • 下野模試 10月号から1月号 101点UP(宇都宮地区)
  • 学校実力テスト 第4回から第5回で66点UP(宇都宮地)
  • 学校実力テスト 第3回から第5回で74点UP(壬生地区)
  • 下野模試 8月号から1月号 5科目96点UP(上三川地区)
  • 学校実力テスト 1年間で84点UP(小山地区)
  • 下野模試 社会 6月号から8月号で偏差値21UP(宇都宮地区)
  • 下野模試 数学 8月号から10月号で偏差値26UP(壬生地区)
  • 下野模試 国語 8月号から10月号で偏差値23UP(鹿沼地区)

・・・その他多数 *実力テスト・下野模試を中心に掲載させて頂きました。こちらは昨年度の実績です。

私たちの教室の日常を少しだけ公開

6段階成績UPシート

嚶鳴進学塾オリジナルのシートで、
『学習プランナー』のアイテムの一つです。
塾長自ら作成した塾長の想いがこもった特別なシートです。

超集中空間

授業中はみんな真剣。ページをめくる音と、
カリカリとペンを走らせる音が教室中にこだまします。

年・月間&模試対策カリキュラム

一人ひとりの「今、やるべき課題」を明確にしながら、
実力テストや下野模試での後伸びを支える嚶鳴進学塾秘伝のカリキュラム。
『学習プランナー』が、このシートを作成します。

春期講習コース概要です

春期講習の期間:2025年3月24日(月)~4月4日(金)

嚶鳴進学塾の授業と成果を多くの方に実感していただけるコースです。
申込〆切 3月20日(木)お席は早く埋まります。お早めにお電話ください!

『学習プランナー』による指導で、お子さんの変化に貢献いたします!

春期講習『大丈夫。キミは、変われる。』

中3受験生

「今は恥ずかしくて誰にも言えないけど、本当は行きたい高校がある!」
そんなキミでも大丈夫。学習プランナーが、
勉強を取り組み方を伝えます。
だから、キミは変われる。

テーマのあるコース選び

中3志望校合格まで「最速内申点アップ」コース(5教科)…34,100円(税込)※教材費・模試代込

日程:春期講習4時間×5日間+模試(12:30~16:30)

中1・2一学期先取り「点数ドッカーン」コース(5教科)…29,700円(税込)※教材費・模試代込

日程:春期講習4時間×4日間+模試(19:00~22:30)

③「英語・数学を復活」させるフロンティアコース(英・数)… 28,600円(税込)~ ※教材費・模試代込

日程:春期講習2時間×4日間

オプション
『学習プランナー』勉強のやり方・家庭学習、成績アップに特化した個人指導を徹底サポート
1回20分の個人面談で安心MAX。
2回:3,300円(税込み)

*『学習コンシュルジュ』はスタンダードコース以上からとなります。

中1生・中2生

「部活も勉強も両立して頑張りたい!だから効率よく勉強をしたい!」
そんなキミでも大丈夫。学習プランナーが、
効率良い学習アドバイスをします。
だから、キミは変われる。

学習の基礎が身につく、成績「大化け』の春コース

科目:1科目
コース回数:ベーシック6回(1回50分)
料金:9,240円(税込み)
教材費 1,650円

科目:1~2科目
コース回数:スタンダード10回(1回50分)
料金:15,356円(税込み)
教材費:2,200円

科目:2~3科目
コース回数:アドバンス14回(1回50分)
料金:21,472円
教材費:2,200円

オプション
『学習プランナー』勉強のやり方・家庭学習、成績アップに特化した個人指導を徹底サポート
1回20分の個人面談で安心MAX。
2回:3,000円(税込み)

*『学習プランナー』はスタンダードコース以上からとなります。

小学生(小4~小6)

「塾が楽しい!」お子さんの、そんな声が聞ける学習姿勢と
学習効果を実感してください。
お母さんも笑顔ほくほくの春

春のおためしワクワクコース

科目:1科目
コース回数:ベーシック4回(1回50分)
料金:5,940円(税込み)
教材費 1,100円

科目:1~2科目
コース回数:スタンダード8回(1回50分)
料金:11,858円(税込み)
教材費:2,200円

科目:2~3科目
コース回数:アドバンス12回(1回50分)
料金:17,754円
教材費:2,200円

 

高校生

新高1生は、5月までに1学期内容の予習を仕上げます!
新高2生は、苦手科目を徹底的に復習して新学期の準備をします!
新高3生は、志望大学に向けしっかりとした学習計画のもと受験勉強を始めます!

成績『大化け』の春コース

☆新高1生

科目:1科目
コース回数:ベーシック6回(1回50分)
料金:10,230円(税込み)
教材費 1,100円

科目:1~2科目
コース回数:スタンダード10回(1回50分)
料金:17,006円(税込み)
教材費 1,100円

科目:2~3科目
コース回数:アドバンス14回(1回50分)
料金:23,782円(税込み)
教材費:2,200円

☆新高2生

科目:1科目
コース回数:ベーシック6回(1回50分)
料金:10,870円(税込み)
教材費 1,100円

科目:1~2科目
コース回数:スタンダード12回(1回50分)
料金:21,714円(税込み)
教材費:2,200円

科目:2~3科目
コース回数:アドバンス18回(1回50分)
料金:32,505円
教材費:2,200円

☆新高3生

科目:1科目
コース回数:ベーシック6回(1回50分)
料金:11,880円(税込み)
教材費 1,100円

科目:1~2科目
コース回数:スタンダード12回(1回50分)
料金:23,694円(税込み)
教材費:2,200円

科目:2~3科目
コース回数:アドバンス18回(1回50分)
料金:35,475円
教材費:2,200円

 

最後に当塾の「春期講習」をご検討している方へ

「定期テストで良い点数を取れなかった…」「実力テストの結果が悪かった…」
そんなお悩みをお持ちの小4・小5・小6、中1・中2・中3生のお母様・お父様へ

栃木県公立高校入試指導・下野模試指導に特化した少数精鋭・個別指導の嚶鳴進学塾は、1人1人に合わせた学習方法で、この春あなたのお子さまの成績をアップさせます!

学校成績向上、下野新聞模擬テスト偏差値アップ、公立高校受験指導なら嚶鳴進学塾にお任せください。

当塾の春期講習は毎年お席が早く埋まります。お早めにご相談ください。
無料での学習相談は大歓迎です。
ご連絡お待ちしております。

★春の特別特典!

この春、嚶鳴進学塾が初めての方限定の『特別特典』をご用意いたしました。

【進級・進学祝いキャンペーン】
①・入塾金0円+4月分授業料0円
②・春期講習授業4回0円(春期講習受講料の中より4回分を0円とさせて頂きます。4回のみの受講は不可です。)
③・春のお試し体験コース(春期講習授業4回+学習コンシェルジュ2回)3000円(税込)

*②と③の併用は出来ません。②か③をお選びください。

*特典の〆切は、2022年3月24日(木)までとさせて頂きます。

> 春期講習のお申し込み・相談・お問い合わせはこちら

栃木県で小学生・中学生のお子さんがいる親御さんへ県立高校を1~2ランクアップで合格率90%以上宇都宮市にある学習塾 詳しくはこちら