「2024 お年玉 特別講座キャンペーン」
詳細は以下のページでご確認ください。
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
下のURLをクリックしてください。
↓

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
☆ブログはこちらです☆
↓
今週末は雪
と言う情報もありましたが、
雨でしたね![]()
しかも![]()
大雨でしたね![]()
久しぶりの雨![]()
![]()
今は雨も上がり、
夕焼けが見えます![]()
私立高校入試や共通テストの結果を、
一度、スッキリ流して![]()
次の進もうと
と言った雨でした。
そして
やはり![]()
下野模試は難しい![]()
特に数学は県内平均が低いと思います![]()
これを受験に喰らうと![]()
テンションが下がる生徒さんがいるのですが・・・
今年の嚶鳴進学塾の中3生たちは、
たくさんの生徒さんが受験しました![]()
立派です![]()
一歩も退かない氣持ちが大切ですね![]()
さて最後の下野模試ですが、
数学が難しすぎて![]()
嚶鳴進学塾で数学が得意な生徒さんも、
時間が足りない状況でした![]()
全体的には前回と比べ、
引き分けです![]()
数学が前回で同じでしたら、
全員が点数アップでした。
この中で45点アップや、
39点アップの生徒さんがおりました![]()
しかし、下野模試がアップダウンが激しいので、
なかなか判断に困る時がありますが、
あの難問により、
中3生たちは力が付いているなと思います![]()
この仮採点をもとに、
2月の試験と、
3月の最終試験に突入します![]()
嚶鳴進学塾は、
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【1月の休校日】
1月1日(月)
1月2日(火)
1月3日(水)
1月9日(火)*ご注意ください。
1月10日(水)*ご注意ください。
1月14日(日)
1月21日(日)
1月28日(日)










