嚶鳴進学塾

1人ひとりの学習状況に合わせて
指導するお子様別の”子”別指導塾

栃木県
宇都宮市

0120-061-015

月曜~土曜 15:00~21:00

2023年度 冬期講習への思い③ 超❝子❞別指導 中3志望校別特訓!Ⅲ

嚶鳴進学塾 宇都宮市(雀宮)の学習塾 > ブログ > 下野新聞模擬テスト(下野模試) > 2023年度 冬期講習への思い③ 超❝子❞別指導 中3志望校別特訓!Ⅲ

【2023年度2学期中間テスト対策へのお申込みはこちら↓】

 

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。

お気軽にお問合せください。

https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo

☆ブログはこちらです☆

中3生の授業を中心に書かせて頂いておりますが、
中1生・中2生にとっても、
同じ道を進めので参考にして頂ければ幸いです。

今日は、国語です。

国語は、特に読解問題の指導に力を入れさせて頂きます。
読解問題は、一見難しそうですが、
入試問題の読解問題は、
答えが必ず一つに絞り込めるように、
設問に多くのヒントが含まれています。

そのヒントの読みとりのコツを教えます。

コツを教えると言っても難しいことではありません。

設問に含まれている条件(言葉)の
すべてに注意を払わせると言うことです。
一つの条件を見逃したら、答えは違ってきます。

また、
設問には設問のパターンごとに応え方のルールがあります。

「なぜですか。」と聞かれたら、
「だから。」と答えるとか

「それとは何か・」と聞かれたら
「・・こと。」と名詞形で答えると言ったことです。

もう一つの指導ポイントは「
答えのあるところの見当のつけ方です。

「それとは何か。」と言った指示語に関する答えは、
指示語の前2文以内にあります。

ほとんどは、指示後の入った文の前の文にあります。

そうでなければ、文章が分かりづらくなるからです。

もう少し前のものを示そうとすれば、
指示後ではなくもう一度その名詞そのものを繰り返します。

そうでない文が有ったとすると作者の文章がへたなのです。

傍線について聞かれた場合は、
その傍線の前か後の三行以内にあります。

それから離れることもありますが、
それはかなり難しい問題になりますから、
普通解けなくても良いほどの難問になります。

入試問題では、
傍線から離れ過ぎると答えが複数出てくる可能性がありますので、
そのような危険な問題はまず作りません。

「筆者の言いたいことは何か。」と聞かれたら、
答えは文章の最後の三行にあります。

他にも出題パターンによって見当のつけ方は変わりますが、
設問から答えのある場所の見当のつけ方を教えておいてください。

古文・漢文・詩等の分野は一見難し追うに感じますが、
古文・漢文は語句の解説も多く
よくよく見てみると簡単な問題が多いので諦めさせないことです。

詩は、詩の観賞等と言った難しいもんだはほとんどなく、
形式的な設問が多いので、
覚えればできる問題が大半です。

難しいと思って、
最初からあきらめている生徒が多いので、
諦めずにチャレンジするよう指導させて頂きます。

嚶鳴進学塾は、
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。

嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!

「高専入試対策コース」開講!詳細はこちら。
       ↓

大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。

https://youtu.be/IH1fdKZrLkQ

 

大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。 

https://s-oumeishingakujuku.com/

【11月の休校日】

11月5日(日)
11月12日(日)
11月19日(日)
10月22日(日)
11月26日(日)
11月29日(水)
11月30日(木)

栃木県で小学生・中学生のお子さんがいる親御さんへ県立高校を1~2ランクアップで合格率90%以上宇都宮市にある学習塾 詳しくはこちら