
【2025年3月下旬から雀宮校が移転します。
場所は下記の通りです。
宇都宮市さつき1-4-11となります
大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです
↓
昨日で雀宮校の春期講習は修了いたしました
雀宮校はトイレ工事のため
本日は休校とさせて頂きます。
石橋校と小山校は
本日が春期講習最終日となります
今日、明日、土曜日で移転をした雀宮校のトイレ工事完了
日曜日はネット工事完了
良いタイミングで進んでおります
そして今日は晴天
最高ですね
トイレ工事が8時30分からのため
早朝から塾に来ていますが
良いことがありましたよ
自宅の鹿沼市から雀宮に迎え道中にある
西茂呂にある茂呂寺智音寺の一本桜が
見事に開花しておりました
この桜は私にとって思い出深い桜なのです
毎年この時期になると同じ投稿をしておりますが(笑)
私にとっては大切なことであり
「あの頃を忘れるな!と言う気持ちで
自戒を込めて書かせて頂いております
嚶鳴進学塾として独立をして
初めてお問い合わせの転送電話を頂き
電話に出たのが
この桜の木の下でした
本当に
あの時の電話は嬉しかったです
それから
この桜は嚶鳴進学塾の開運の桜となり
毎年開花の時期には車を停めて
感謝の気持ちを伝えております
あの時の気持ちを忘れるなと
桜は私に伝えているようです
誇り高く咲き誇る茂呂寺智音寺の桜です
そして今日から
雀宮神社で三日間
桜祭りを開催するそうです
祭りが始まる前に
雀宮神社に立ち寄り
感謝の気持ちを伝えてきました
本当に雀宮地区の方には
お世話になり
お世話になっております
今では石橋地区(下野市)
小山市の方にも大変お世話になっております
感謝多謝でございます
雀宮神社にお近くの方は
桜祭りにお出かけください
来週より新しい生徒さんも加えて
新年度のスタートです
↑
【4月の休校日】
4月5日(土)
4月6日(日)
4月12日(土)
4月13日(日)
4月19日(土)
4月20日(日)
4月26日(土)
4月27日(日)
4月30日(水)