大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
☆ブログはこちらです☆
↓
浜松での
高校生たちとの出会いに、
この仕事のやりがいを感じながら![]()
休日の昨日は、
大河ドラマ『どうする家康』&
『おんな城主直虎』の
遠州・奥三河の旅へ![]()
レンタカーで![]()
浜松から一般道を使い
三方ヶ原古戦場から、
昨日出会った高校生が通う
浜松北高校を通過して、
井伊谷に入り龍潭寺へ![]()
柴咲コウさんが演じた
井伊直虎が懐かしい![]()
井伊谷から愛知県新城市へ![]()
峠を下りると、
長篠合戦における武田勝頼本陣である
医王寺があり、
すぐ![]()
長篠城址に到着![]()
たくさんの観光客がおりました![]()
やっぱり大河ドラマで岡崎体育さんが演じた
鳥居強右衛門は涙を誘いましたね![]()
鳥居強右衛門が
「援軍は来るぞ~!」と、
城内に叫んだとされる伝承の地から、
強右衛門の終焉の地まで
徒歩で往復30分でしたが![]()
![]()
見に行きました![]()
長篠城本丸から丸見えの場所でした![]()
勇士ここに散る。
途中
武田軍の馬場信房の墓もありました。
彼もまた武田軍の殿を務めて散った
歴戦の強者です![]()
そして
決戦場
設楽原へ![]()
あの教科書に載っていた
合戦図屏風に描かれていた
設楽原へ![]()
やっと来ることができた![]()
連吾川が流れており、
馬防柵があり、
合戦図屏風と同じ
ここが設楽原![]()
織田信長、徳川家康、羽柴秀吉、
柴田勝家、前田利家、
武田勝頼、馬場信房、山県昌景たちが、
ここに一同に会したのです![]()
鳥居強右衛門だけではなく、
武田軍も多くの忠臣を失いました![]()
奥三河の長篠設楽原へは、
なかなか行けません。
本当にタイミングが良かったなと![]()
お師匠様に感謝です![]()
最後は25年ぶりに![]()
浜松城天守閣へ![]()
大満足の
遠州・奥三河の旅
了![]()
小6の時から歴史が好きになり、
それから約30年後に、
ようやく長篠設楽原に立てました。
本氣なら時間がかかろうと辿り着けます。
だから、高校入試は通過点なのです。
キミたちの夢や志は、
本物ですか?
暑い
暑い
夏が来る![]()
さぁ夏期講習![]()
夏色です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【6月の休校日】
6月4日(日)・6月11日(日)
6月18日(日)・6月25日(日)











