【2025年3月下旬から雀宮校が移転します】
場所は下記の通りです。
宇都宮市さつき1-4-11となります![]()

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
入試直前期ですので
一番大切なことは・・・
体調管理です![]()
入試本番で実力が発揮できるように
体調を整えてください![]()
嚶鳴進学塾でも
中3生はほぼ毎日勉強に来ています![]()
だからこそ
気分を優れない日は
無理をしないで帰宅をして
ゆっくり休んでくださいね![]()
健康管理と成績アップには
共通のキーワードがあると思います![]()
と言っても
もともと病気持ちの方の場合は
一概には言えませんが
そうでなければ
共通のキーワードがあります![]()
それは・・・
「素直さ」です![]()
私は毎年、七夕の頃に京都に行くのですが
コロナ禍になる前の京都で
夏風邪になってしまい
どの病院に行っても
どの薬を飲んでも
なかなか治らず大変な思いをしましたが![]()
その後・・・
コロナにも罹患せず
インフルエンザにもなっておりません![]()
経営者の氣概もあります![]()
経営者は基本的に元氣でパワーがあります![]()
でも、それを支えて頂いたもの・・・
私の場合ですが・・・
それは・・・
「ヤクルト」です![]()
今でも嚶鳴進学塾にお子さんが
通塾をされておりますが
ヤクルトの販売員の方が入塾して頂き
ヤクルトを勧められました。
始めは半信半疑でしたが・・・
効果は抜群です![]()
ヤクルトが甘い過ぎると言う方もおりますが
カロリーOFFもございます(笑)
私の場合はヤクルトでしたが
何でも素直に
まずは実践することです![]()
効果はすぐには出ません![]()
成績アップも同じですよ![]()
素直に実践することです![]()
今の時期
塾選びでお悩みの保護者様は多いかと思います。
「うちの子に合った塾」・・・
お気持ちは分かります。
しかし![]()
自分のお子さんに合わせてもらうばかりでは
お子さんの心が成長しません![]()
塾を転々としている子は・・・
と言うか
親御さんも塾に依存しており
変な期待感を持ってると思います。
変えるのは・・・
お子さんも親御さんも塾も
自分自身です![]()
最初は多少窮屈でも
その塾の方針に合わせる「素直さ」が必要です![]()
それを超えれば
成果は出ます![]()
話しは変わりますが(笑)
ヤクルトのアイスを見つけてしまいました![]()
こちらは効果は薄いと思いますが(笑)
週末にゆっくり頂きます![]()
↑
【2月の休校日】
2月2日(日)
2月9日(日)
2月16日(日)
2月23日(日)



