嚶鳴進学塾

1人ひとりの学習状況に合わせて
指導するお子様別の”子”別指導塾

栃木県
宇都宮市

0120-061-015

月曜~土曜 15:00~21:00

伝えるべき大切なこと

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。

お気軽にお問合せください。

https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo

☆ブログはこちらです☆


「間違った問題の答えは、
 赤で書かなく、
 もう一度、解いてから青丸をつけなさい!」と、
言われても実行できない。

「名前を書きなさい!」と言われても書かない。

「◯×は大きくハッキリ書きなさい!」と
言われても小さくしか書かない。
「計算問題は途中式を丁寧に書きなさい!」と
言われても書かない。
これをキチンと出来る中学生は、
2割(偏差値60以上)もいないと思います。

しかし、中学生といえばまだまだ子どもですし、
反抗期ですから昔も今も変わらずこんな感じです。

塾講師は、
実は自分自身にこの経験がない人がほとんどなんです。

中学生時代、ほどほどに優秀で素直だったわけですので。

だから、
「教えたら分かるはず!」
「注意すれば次からはやるはず!」
のようなズレた感覚で、
中学生に勉強を教えている塾講師が大半です。

でも!
8割の中学生は、
ここから指導しないと成績は上がりません。
そこを徹底的にやらないと、
多少時間と量を増やして定期テストの成績を上げることはできても、
入試に直結する模試の偏差値を5ポイント、
10ポイントと上げることは不可能です。
最近の中学生がよく言う言葉で
「シクった!笑」があります。
実は、これが最も根深くて厄介なことなのです。

分からないことは説明して理解させればよく、
知らないことは教えて暗記させればよいのですが、
解答を見れば分かるのに、
言われたら知ってたのに、
正解にできない…。
塾講師が、
これを「ケアレスミス」と言って軽んじる傾向があることに、
不安と不満を感じます。
「できることや知ってることは、
きちんと丁寧に向き合って、
しっかりと正解に辿り着く」
という基本的な訓練を勉強を通じて、
学んでいるということを、
中学生たちに伝えることも大切だと思います。

「お子さまの学力を立て直す!」

詳細はこちらです。

https://f-oumeishingakujuku.com/kaki_2023/

「高専入試対策コース」開講!詳細はこちら。

https://f-oumeishingakujuku.com/chuugakusei/kosen/

大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。

https://youtu.be/IH1fdKZrLkQ

 

大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。 

https://s-oumeishingakujuku.com/

【8月の休校日】

8月5日(土)・8月6日(日)
8月11日(金)・8月12日(土)
8月13日(日)・8月14日(月)
8月15日(火)・8月16日(水)
8月20日(日)・8月27日(日)

栃木県で小学生・中学生のお子さんがいる親御さんへ県立高校を1~2ランクアップで合格率90%以上宇都宮市にある学習塾 詳しくはこちら