嚶鳴進学塾

1人ひとりの学習状況に合わせて
指導するお子様別の”子”別指導塾

栃木県
宇都宮市

0120-061-015

月曜~土曜 15:00~21:00

今!高3生が取り組むべきこと!

【2025年3月下旬から雀宮校が移転しました。

場所は下記の通りです。

宇都宮市さつき1-4-11となりますおねがい

 

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。

お気軽にお問合せください。

https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo

 

ブログはこちらです鉛筆

昨夜はお世話になっている
ウイングネットの荻原社長が宇都宮にお越し頂き
18時から22時の4時間
熱く語り合いましたメラメラ

このような時間をいかに作れるかが
私の課題でしたので
現場のスタッフさんたちには
感謝多謝ですチュー

さて今の時期の高生が取り組むべきことは・・・

本氣で志望校の選定をすることです!

志望校の選定とは
学部学科を決めるだけではなく
受験形態を把握することです鉛筆

一般試験か?
公募推薦・総合型選抜か?

更に重要なことは
「科目」です鉛筆

共通テストを受験する高3生は
全て取り組まなければなりませんが

私立大学の場合
選択科目を間違えれば地獄です滝汗

まだ4月ですキラキラ

もう4月ですキラキラ

改めて自分がどう受験するのかを
シュミレーションしてください鉛筆

高校入試で逆転合格をした生徒さんは
要注意です!

大学入試では通用しませんショボーン

毎年10月か11月に
嚶鳴進学塾に助けを求めてくる高3生がおります。

「総合型選抜で失敗した」

「夏休みまで部活をしていたから
一般試験の準備をしていない」等です。

中3生でしたら県立高校入試に
大逆転の道もありますが
大学入試では
上記のような状態では
勝負が決まってしまいますガーン

今だからこそ
自分が受ける受験形態・科目を
しっかりと調べてくださいねウインク

困ったら無料相談も可能ですので
お気軽にお問い合わせくださいウインク

【4月の休校日】

4月5日(土)
4月6日(日)
4月12日(土)
4月13日(日)
4月19日(土)
4月20日(日)
4月26日(土)
4月27日(日)
4月30日(水)

 

栃木県で小学生・中学生のお子さんがいる親御さんへ県立高校を1~2ランクアップで合格率90%以上宇都宮市にある学習塾 詳しくはこちら