 
                        


大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
下野模試の9月号が返却されて来ました![]()
仮採点をしていて
「数学は厳しいだろうな。」と思っていましたが![]()
案の定でした![]()
数学の全県の平均点は・・・
37.7点![]()
前回と同じ内容であれば
偏差値がもっともっと上がった生徒さんがおりますが![]()
これが下野模試の数学です![]()
では、どうするか![]() です
です![]()
まずはメンタルですが・・・
嫌な事
受け入れられない事があっても
まず現状を認めるところからはじめることが大切です![]()
謙虚さを持って受容することです![]()
認めず
逃げているだけではいけません![]()
何があったとしても自分に起因があると認めることです![]()
すると成長への道が開けていきます![]()
次に勉強方法ですが
全く出来なかった問題を解き直しましょう![]()
分からない場合には
先生に聞いて下さい![]()
そして![]()
この後が大切なことですが・・・
教えてもらって満足ではなく![]()
何問も何問も類題を解いてください![]()
嚶鳴進学塾では
これをねちっこくやります![]()
これをやらないと
意味がありませんよ![]()
この下野模試の数学地獄を一緒に
這い上がりましょう![]()
![]()
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
 シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。 
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【10月の休校日】
10月6日(日)
10月13日(日)
10月20日(日)
10月27日(日)







 
                                 
                                 
                                 
                 
                 
                 
                