

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
昨日は、
雀宮校と石橋校の
中高生はスタッフさんに任せて![]()
小山校へ![]()
いつも話が盛り上がり![]()
ついつい長居してしまいます![]()
でも![]()
雀宮校と石橋校とは違い
小山城南高校や
栃木翔南高校の生徒さんが
熱心に英語を学んでいる姿は![]()
私にとって新しい風景で
心地好いです![]()
このような生徒さんが
総合型選抜や学校推薦型を使い
道を切り開いていきます![]()
私の知り合いで、
栃木女子高校を卒業し、
自治医科大学の看護に進んで方がおりますが、
その方が英会話部だったそうですが、
「私たちより、
宇都宮北や栃木翔南の人たちのほうが、
英語が上手でした。」と、
話しておりました![]()
偏差値だけでは測れないことがあります。
このような生徒さんこそ、
総合型選抜や学校推薦型を、
上手く活用して頂きたいと思います![]()
帰りにめちゃくちゃ久しぶりに
バーミヤンへ![]()
バーミヤンでは
北京ダックと麻婆豆腐が決まりです![]()
この時間に
北京ダックを頂ける幸せ![]()
普通、、、
この時間に
北京ダックを食べませんが![]()
大学院生の時に留学をしていた
懐かしい北京の日々を
思い出します![]()
高校生たちも
あの頃の自分のように
夢を抱き頑張っているのです![]()
もちろん嚶鳴進学塾で働いて頂いている
学生さんたちも同じです![]()
自分も、あの頃はそうだったという気持ちから、
全力で応援をします![]()
いよいよ![]()
大学入試は
総合型選抜![]()
学校推薦型への![]()
準備のピークを迎えます![]()
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【5月の休校日】
5月1日(水)・2日(木)・3日(金)・4日(土)
5月5日(日)・12日(日)
5月19日(日)・26日(日)








