大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
☆ブログはこちらです☆
↓
新年度が始まりました!
この時期、
小学生も、中学生も、高校生も、
絶対に予習です!
中学生と高校生は、
模試があり復習も必要ですが、
定期テストと模試(実力テスト)は、
別物ですので、
絶対に予習がお勧めです♪
理由は「自信」に繋がるからです。
嚶鳴進学塾でも、
新しい単元を教えておりますが、
算数や数学でしたら、
計算問題が多いので、
「これならできる!」となり、
本当に活き活きと学習をしております。
その流れで、
中学生は6月の中間テストを迎えれば、
前学年より点数が上がり、
意欲が増します!
ここで塾は勘違いをしてはいけません。
この時期、塾を変えたりするので、
6月の中間テストで点数が上がり、
「塾を変えて良かったです。」と、
保護者様に言われますが、
塾は気を引き締めてください!
特に中3生は、
同じ6月の下野模試で、
物凄く悪い点数を取り、
保護者様は衝撃を受けます!
なので、塾は中3生のフォローが大切です。
また、新中1生と新高1生は、
上記の例には当てはまりません!
「何!この点数は!」
「ええええ!この順位は!!!」となります。
小学生のテストに慣れて、
油断している新中1生。
例えば、中学校で学年1位だったのに、
宇都宮高校では学年200番なんてことは、
普通に起こります。
なので!
新中1生と新高1生には警告です!
よく、
「ひとりひとりに合わせます。」と言う、
保護者様が喜びそうなフレーズがありますが、
本当の意味を理解しないで、
このフレーズを使うのは危険です。
分からない問題や出来ない問題ばかりやらせることを、
合わせるとは言いません。
更に、分かるところまで戻って指導しますも、
戻しすぎです。
要は、
「どこをどの順番でやって効果を出すか!?」と言う、
課題解決能力を高めることが、
生徒と講師に必要な意識なのです。
新高1生の皆さん!
「数学は中学校の復習をして…」と言っていると、
あっという間にスピードの早い同級生に抜かれますよ。
今が予習のチャンスです☆
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/
【4月の休校日】
4月1日(土)・2日(日)
4月6日(木)
4月9日(日)・16日(日)
4月23日(日)・29日(土)
4月30日(日)