大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです
↓
中3生たちが卒業して
現中2生たちが、
新中3生として動き始めました
保護者面談も行っておりますが、
質問の中で多いのが、
「実力テストの勉強方法が分からない」です
確かに定期テストでしたら、
範囲が決まってるので、
その範囲を勉強すれば良いのですが
実力テスト一応範囲表が出ますが、
範囲が膨大ですので、
何を勉強して良いのかが分からないと思います
また、塾の授業形態によっても、
実力テストの対策が出来るかどうかという問題があります。
一斉指導では超高速で、
夏までに中3の範囲を終わらせてから、
入試対策に入る塾もあります。
脱落者もおりますので、
クラス分けが重要です。
個別指導では、
出来ない分からない問題を教えることに、
終始しているので、
三歩進んで二歩下がる的な進捗になると思います。
嚶鳴進学塾では、
「+10®」シリーズを使い、
現在の学年の学習と、
実力テストの学習を同時に進めております
「入試特訓Navi+10®」で、
中1と中2の基礎基本を定着させます
これで6月の実力テストや下野模試の土台を、
築きます。
更に「入試パターン別問題集+10®」で、
応用力をつけます。
この学習を行うために、
5科目パック授業がお勧めであり、
これを回す時間を確保しております
自宅でも課題として指定します
暗記とは、
そもそも覚えいなければ始まりません。
そして記憶の引き出しに、
色々な知識を貯めるには、
「見る」回数が必要なのです。
これらのテキストを繰り返すことにより、
記憶にフックされるのです。
その後、難易度を上げていき、
応用や英作文などに取り組みます
そうそう
この時期にいきなり過去問はNGです。
出題形式を見るのは良いと思います
でもね。
今年の栃木県公立高校入試のように、
国語の作文が20点から12点になったり、
数学が難しくなったりと、
過去問のみに頼るのは危険です
類題を行い、真の力を身に付けましょう
2025年度高校入試の始まり始まり
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/
【3月の休校日】
3月3日(日)・4日(月)
3月10日(日)・11日(月)
3月17日(日)・18日(月)
2月24日(月)
3月31日(日)