

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
栃木県外から、
総合型選抜対策講座に、
ご契約を頂いた高校生と保護者様に、
直接ご挨拶をさせて頂きたく![]()
今週は、
茨城県ひたちなか市へ![]()
![]()
(近くの方のみですが)
国営ひたちなか海浜公園の
ネモフィラは見頃を迎えています![]()
「あの!見晴らしの丘から
一面のネモフィラを見たいな~」と
思いつつ![]()
1人だし混んでいるから我慢して![]()
待ち合わせまで観光![]()
「ほしいも神社」![]()
![]()
日本一の干し芋の産地である![]()
茨城県![]()
中でも阿字ヶ浦における
干し芋の創始者である
小池吉兵衛等
5名を祀った神社が
「ほしいも神社」![]()
![]()
「ほしいも」から
「ほしいもの」を手に入れる神社として
今日もたくさんの参拝者が
訪れていました![]()
自分も含めて![]()
徳川光圀に縁のある
堀出神社の神主が
堀出神社の隣に
令和元年に創建![]()
小さなカフェもあるし![]()
経営センスに脱帽です![]()
嬉しかったのは![]()
ほしいも神社に
国営ひたちなか海浜公園で育てた![]()
ネモフィラがあったことです![]()
ネモフィラを![]()
見ることが出来ました![]()
これで満足です![]()
すぐ近くには、
鹿島灘が広がっていました![]()
勝田高校の生徒さんと
茨城大学工学部を目指して![]()
鹿島灘物語が始まります![]()
ひたちなか市は
日立製作所・茨城大学工学部・
茨城高専があり
工学系を学びたい人には
最適な街です![]()
帰りは笠間稲荷名物の
笠間いなり寿司を頂きました![]()
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【4月の休校日】
4月7日(日)・14日(日)
4月21日(日)・28日(日)
4月29日(月)・30日(火)













