【2025年3月下旬から雀宮校が移転します】
場所は下記の通りです。
宇都宮市さつき1-4-11となります![]()

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
昨日の続きです![]()
「論理エンジン」を聞いたことがあり
使ったことがある人もおられると思います![]()
しかし・・・
「これをやれば、すぐに国語力がアップする!」と
夢を見て受講されると期待通りにならないと思います![]()
まず、国語と言う科目ではないことを明確に理解してください![]()
簡単に言えば・・・
「子どもたちの頭の使い方(思考力)を変える」ことが
「論理エンジン」なのです![]()
そして「論理」は全ての科目を解くために
必要な力なのです![]()
日本語が出来るからと言って
国語の点数が全員100点ではない理由がここにあります![]()
現在、文部科学省の「論理」に力を入れており
高校の科目に「論理国語」が出てきましたし![]()
今年の共通テストを見ても
国語の問題で「論理力」を試されている問題が出題されております![]()
従来の国語の指導法では
再現性がないのです。
生徒さんたちは初見文を読み
問題を解かなければならないのです![]()
全ての文章を読む解き方を学べるのが
「論理エンジン」であり
論理的に読み、書き、整理する力を養います![]()
高校生で総合型選抜を希望する生徒さんには
論理のアウトプットとしてディベートの練習も行います![]()
現在、出口先生は予備校の講師をされておりませんので、
「今更!論理エンジン?」と思われる人もいるかと思います。
しかし![]()
だからこそ![]()
今こそ「論理エンジン」なのです![]()
「栃木県で論理の指導と言えば嚶鳴進学塾!」と
言われるように邁進して参ります![]()
こちらの講座は、塾長の柴田のみが行う講座で、
曜日・時間は限定されますが、
小学生から高校生まで対象となります![]()
しかし最初は不安もあると思いますので、
3月からモニター生を募集させて頂きますね![]()
詳細は、ブログに載せます。
「OUMEI論理エンジン」もよろしくお願いいたします![]()
↑
【2月の休校日】
2月2日(日)
2月9日(日)
2月16日(日)
2月23日(日)


