
【2025年3月下旬から雀宮校が移転します】
場所は下記の通りです。
宇都宮市さつき1-4-11となります
大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです
↓
栃木県公立高校一般入試まで
残り10日
昨日
中3生には
過去問の点数を分析して
残りの日数の取り組み方を伝えました
嚶鳴進学塾の公立高校一般入試の合格率は
毎年90%以上です。
なぜ100%ではないのか?
それは・・・
挑戦したい生徒さんの熱き思いを止めないからです
志望校まで点数が離れていても
生徒さん本人が
「受けたい!」
「挑戦したい!」
「諦めたくない!」という思いを大切にします
それは保護者様も納得済です
塾ごときが己の合格率を上げるためだけに
ランクを下げて100%にしません
それが尚武の嚶鳴進学塾です
*「尚武(しょうぶ)」=武道を大切なものと考えること。
この挑戦した生徒さんたちは
3年後素晴らしい大学に合格しております
それは・・・
この中3生の時を本氣で生きた証拠です
だから
中3生の皆さん
保護者様
恐れず挑みましょう
公立高校一般入試に
この時期になると、、、
嚶鳴進学塾の受験応援ソングが流れてきます
「ゆず」の「花咲ク街」
咲くLa la la ハナヒラリ 春よ来い 早くこい 君を連れて
咲くLa la la ハラリララ 巡る季節また広がる 満開の笑み
パッと蕾は開くよ ハニカム笑顔みたい
きっと誰のこころも 花開く日は来るんだ
「サンボマスター」の「可能性」
ダメじゃないよ僕たち 終わらせんな 可能性
誰かに笑われたって かまわないんだよ
もっと もっと 強く思ってやる
つかまえて明日を 今がそう そのとき
誰かに決めつけられても かまわないんだよ
もっと もっと 夢を見続ける
可能性を!終わらせんなよ!
↑
【2月の休校日】
2月2日(日)
2月9日(日)
2月16日(日)
2月23日(日)