


大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
嚶鳴進学塾として
独立をしてから
「毎年、京都に行き
18歳の時に
京都の大学で歴史を学び
色々な史跡を巡るという
叶えられなかったことをする!」と
決めてから。。。
15年![]()
いつもは七夕頃に来ていますが![]()
今年は
6月30日でなければならなかったのです![]()
毎年お願いをしている
個人タクシーの運転手さんが
昨日で定年退職![]()
最後の乗客として京都へ![]()
「来る時は楽しみにしていてください」と
タクシーの運転手さんから
連絡があり、、、
「なんだろう?」と思っていたところ![]()
![]()
私が京都に着き
必ず一番最初に行く
京都での祈願寺である
六波羅蜜寺に行く道すがら![]()
「先生、六波羅蜜さんの住職が
偶然乗ってこられて
先生の話しをしたところ、、、」
もしお寺にいたら
会いましょうとなったそうです![]()
これまで偶然に
何度か乗車されたようですが
全て偶然![]()
応接室で山主さんと
お会いさせて頂き
お土産まで頂戴し
色々と話しをさせて頂いている最中・・・
山主さんは懐中より
貴重な御守りを取り出し
「柴田さんに貸すから
願いがかなったら返しに来てください。」と
大切な物をお貸しくださりました![]()
これまで
この人は
という方に貸して
皆さん成功されたようです![]()
良いオーラです
と
山主さんに言われて嬉しかったなぁ![]()
話しはだいぶ割愛していますが
千年続いている
六波羅蜜寺の話しを伺い
勇気100倍です![]()
![]()
運転手さんの定年の日に
六波羅蜜寺さんから
最大のプレゼントを頂きました![]()
![]()
![]()
空也上人(六波羅蜜寺開山)からのご縁に感謝です![]()
その後は
大河ドラマ「光る君へ」の
舞台の一つである
宇治平等院鳳凰堂へ![]()
宇治橋の近くには
『源氏物語 宇治十帖 夢浮橋』
ゆかりの地として
紫式部の像がありました![]()
ラストランなので![]()
宇治から嵐山の車折神社まで![]()
![]()
連れていって頂き
本当に有り難かったです![]()
本当に15年間![]()
色々な京都を見せて頂き![]()
お仕事の話しも
たくさん聞かせて頂きました![]()
この間
嚶鳴進学塾の京都ベースもでき![]()
オンライン指導で助けて頂いております![]()
六波羅蜜寺の山主様から
「諦めない」との
お言葉を頂いた通りです![]()
18歳の頃の夢![]()
叶ってるよね![]()
「あの人の姿 懐かしい」と言う
歌詞で始まる
「京都慕情」![]()
恋愛の歌ですが
18歳の頃の自分に言ってあげたいです![]()
「夢は叶ってるから大丈夫だよ」と![]()
「あの人の姿 懐かしい」ですね![]()
だからこそ![]()
嚶鳴進学塾や
嚶鳴進学塾Atelierで
出会った生徒さんたちに勇気を与えます![]()
そして
生徒さんたちの夢や志が
本物ならば
必ず私のように叶います![]()
きっと彼らも
「あの人の姿 懐かしい」と
思える日が来ます![]()
運転手さんとは
これでお別れではなく
「先生!また来年も来てくださいね。
一緒に食事をしましょう。」と
新しい出発です![]()
夜は先斗町で![]()
生麩田楽と万願寺唐辛子と
はもの天ぷらを頂ければ
大人の修学旅行は大満足です![]()
今日7月1日から
京都は祇園祭が始まります![]()
嚶鳴進学塾の夢の浮橋は
まだまだ続きます![]()
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【7月の休校日】
7月7日(日)
7月14日(日)
7月21日(日)
7月27日(土)
7月28日(日)
















