
今朝の下野新聞に、
昨日、ブログで書いた姪っ子が載っていました(笑)
なるほど!運はあるな☆と思い、
これからの弊社の各事業を手伝ってもらえるように、
最初は、よそ様で丁稚奉公をしてもらおうと思っております(笑)
昨日から、新しい大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が始まりましたね。
冬期講習中に中3生のうちの子たちに、
「君たちがヒーロー、ヒロインだからね。
織田信長や偉人だけではなく、
君たちもそうだからね!」と伝えました。
『鎌倉殿の13人』の主人公である北条義時もそうです。
伊豆の小豪族の次男に生まれ、
末は、どこかの養子に入り一生を終えると思っていた事でしょう。
それが、源頼朝と出会い、
まさか!の人生に変わります。
やがて、後鳥羽上皇を討つまでになる人生。
でも、失った物も大きいです。
完全な勝者ではありません。
脚本家の三谷幸喜さんは、
そんな等身大の人物を描きたいと言っております。
でも!
やはり、人生、誰と出会うか!です☆
そして!下野新聞と言えば、
県立高校の倍率です!
う~ん。宇都宮中央高校!
驚異的な人気ですね。
中途半端な点数では合格できないと思いますので、
宇都宮中央高校を希望されている方には、
きちんとご提案をさせて頂きます。
中3生は、まずは明日からの私立高校の入試結果如何です。
スライドがあるので合格はしますが、
どのような形で合格したかです。
二次試験もございますが、
それまで、私立と県立の対策を同時並行で行う時間的余裕が、
その子にあるのか?も考えなければなりませんね。
そして!今週末には大学共通テスト!
と、
公立中学入試の合格発表です!
怒涛の一週間の始まりです!
嚶鳴進学塾のアメブロはこちらです♪
↓
【1月の休校日】
1月1日(土)・2日(日)・3日(月)・
9日(日)・16日(日)・23日(日)・30日(日)
*1月10日(月)は祝日ですが、月4回指導のため開校します。
*1月23日(日)は、中3生のみ下野模試がございます。