
下野模試12月号の衝撃が大きかったようで、
夕方以降、中3生の保護者様より、
冬期講習に関する多くのお電話を頂いております。
月並みですが、数多くある塾の中より、
嚶鳴進学塾にお電話を頂き、
心より感謝申し上げます。
しかし大変申し訳ございませんが、
今はうちの子のみとさせて下さい。
でも!一緒に高校受験を乗り越えましょう!
でも、しかし、
何をやっていいか分からないと言う方に、
少しでも参考になることを書かせて頂きます。
まずは、
得点源になりやすい社会科の攻略方法を書きます。
お子さんによっては得点源どころか、
苦手だと言う方もいるかと思いますが、
この辺りはケース・バイ・ケースでお願い致します。
さて、この時期、一問一答に効果があるのは、
私立高校でマーク式の高校です。
県立高校を志望するには要注意です。
また、ノートに綺麗にまとめている人!
これは完全に時間の無駄です!
受験有事に、これを行うのは時間との戦いに敗れます。
社会は暗記科目と言われ、
直前で追い込みやすいのは確かです。
しかし!
暗記科目と言う言葉には、
暗記を甘く見ている意識があると思います。
まず、この意識を捨てて下さいね♪
私が、言う暗記とは用語の暗記でなく、
記述問題の解答の暗記です。
これに使用するのは、
旺文社の『全国高校入試問題正解・社会』です。
【つづく】
嚶鳴進学塾のアメブロはこちらです♪
↓
【12月の休校日】
12月5日(日)・12日(日)・19日(日)
12月31日(金)
*12月は冬期講習日程となりますので、個々人により異なる場合もございます。
詳しくは、冬期講習の日程表をご確認ください。