

大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
今日は、高校3年生の皆さんに、
夏を前に喝を入れたいと思います![]()
私立大学の定員厳格化という言葉がありましたね。
皆さんは、忘れているかもしれません。
何故かと言うと・・・
コロナ禍の約2年間は、
緩和されていたからです![]()
しかし![]()
残念ながら現高3生の2025年度の
大学入試より緩和が戻ります![]()
この2年間は、
私立大学に合格しやすかったと思います![]()
定員厳格化とは、
募集定員の×1.1まで受け入れて良いという制度です。
この2年間は、
×1.2、×1.3はOKだったと思います![]()
それが戻ります![]()
定員厳格化は終わっていなかったのです![]()
![]()
毎年、高校受験のノリで、
夏休みが終わるまで部活を行い、
ワンチャンを狙って総合型選抜に挑戦し、
撃沈して![]()
11月に真っ青になる高3生がおります![]()
高校入試でしたら、
逆に10月からアクセルをベタ踏みすれば
間に合う場合が多いのですが、
大学入試は厳しいです![]()
もっと言えば、
11月には指定校推薦や総合型選抜で、
大学が決まっている生徒さんがおります![]()
高校によりますが、
推薦で大学に入る高校は、
11月にはクラスの殆どが決めっています![]()
これが現実です![]()
まだ6月ですですが、
もう6月です![]()
しっかりと決めましょう![]()
どうのような大学入試戦略を立てますか?
また、
定員厳格化に負けない学力を身につけましょうね![]()
総合型選抜がどうだの。
一般試験じゃなければいけないなど、
言っている暇はありませんよ![]()
嚶鳴進学塾でも、
指定校推薦をもらうために、
1学期期末テストに向けて、
努力している高3生がおります![]()
そう言うことなのです![]()
↑
講師の8割が自治医科大学の
医学部生です。
嚶鳴進学塾は、
講師の「質」にも自信があります!
↓
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【6月の休校日】
6月2日(日)・9日(日)・16日(日)・
23日(日)・30日(日)







