【2025年3月下旬から雀宮校が移転しました。
場所は下記の通りです。
宇都宮市さつき1-4-11となります![]()


大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
ブログはこちらです![]()
↓
心配のあまり、ついつい。
いよいよ受験が迫り
お子さんたちの本氣度も上がって来ました![]()
しかし
親御さんは心配のあまり
ついつい言い過ぎてしまいます。
私もそうです。
何とか成績を上げなければ!と
思えば思うほど言い過ぎてしまいます。
これはまさに「あおり運転」のようなものです![]()
![]()
「あおり運転」から応援へ
では受験や勉強において
どのような言葉の「あおり運転」があるのか・・・
1,「なんで!」「どうして!」という問い詰め![]()
2,「もっと頑張れ!」「ちゃんとしなさい!」という追い立て![]()
3,「ここままじゃ、、、」という警告![]()
親御さんも我々の
何とかしようとの思いなのですが
お子さんにとっては
「あおり運転」を受けている状態になる子もいると思います![]()
もちろんお子さんによっては
これでやる氣が上がる生徒さんもおります![]()
なので
私たちは子どもたちと
車間距離をとり
問い詰め
追い立て
警告ばかり言っていないかを考えましょう![]()
これが酷すぎると・・・
恐怖感
不安感
自己評価の低下
怒りや敵意と言ったストレスに成りかねません![]()
ここからが正念場です![]()
受験生たちを応援しましょう![]()
↑
【9月の休校日】
9月7日(日)
9月14日(日)
9月21日(日)
9月22日(月)
9月23日(火)
9月28日(日)


