大学入試総合型選抜や公募推薦や、
嚶鳴進学塾の講座内容についての、
個別相談は随時可能です。
まずは、お申込みフォームの「その他」にチェックを入れて、
本文に「大学入試個別相談希望」とご記入頂き、
その後、日程を調整させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/#home_muryo
☆ブログはこちらです☆
↓
回を重ねて![]()
今回で20座目![]()
茨城県つくば市にある
宝篋山(ほうきょうざん)へ![]()
う~む![]()
標高は461mなんだけど、
暑さと![]()
運動不足がこたえた![]()
「ゆっくり行こう!」と決めて![]()
極楽寺コースからAttack![]()
忍性が建てた
極楽寺跡から登るコース![]()
今は五輪搭が残るのみ![]()
忍性の行いを称える
「慈悲の滝」を経て、
急勾配になります![]()
どの山も、
8合目、9合目が、
体力&メンタルが一番辛い![]()
受験も同じなんだよなぁ
と、
いつも思います![]()
「これを越えたら![]()
見たことが無い景色が見れる
」
夢の向こう側とは
このことです![]()
着いたぁ~~![]()
忍性生誕800年に建てられた
ハンセン病患者を救っている姿の
忍性像がお出迎えです![]()
遠くに霞ヶ浦が見え。。。
そして![]()
目の前に![]()
筑波山![]()
![]()
宝篋山を選んだのは
この筑波山を眺めたかったから![]()
悪天候のため
二度登った筑波山![]()
![]()
登山の楽しみの一つは、
違う山から、
かつて登った山を見ること![]()
当時は大変だったけど、
今では全て笑い話になる
良い思い出です![]()
登山が人生のように思えるのは
こうしたことからでしょうね![]()
氣持ちがいいですね![]()
「お子さまの学力を立て直す!」
詳細はこちらです。
↓
https://f-oumeishingakujuku.com/kaki_2023/
大学進学を目指す中学3年生の皆さんに、
「大学から栃木県の高校入試を考える!!」
シリーズをお送り致します。
↓
大学入試総合型選抜対策講座は、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/


【8月の休校日】
8月5日(土)・8月6日(日)
8月11日(金)・8月12日(土)
8月13日(日)・8月14日(月)
8月15日(火)・8月16日(水)
8月20日(日)・8月27日(日)













