大学入試 総合型選抜入試対策については、こちらです。
↓
https://s-oumeishingakujuku.com/
✎
急に寒くなってまいりました。
中学受験・高校受験・大学受験と、
いよいよ近づいてきたと実感する今日この頃です。
そこで、もう一度、
「勉強」について整理しましょう。
自宅や図書館や塾の自習室で、
「勉強」をしている受験生は多いと思います。
しかし、
闇雲に漢字の練習をしたり、
英単語を書いたり、
自習室に行っても、
何をやっていいか分からない生徒さんもいると思います。
それでは時間の無駄ですね。
親も心配になり、
「勉強しなさい!」と言いますが、
親御さんご自身でも、
その「勉強」とは何を指して言っているのかが、
分かっていないと思います。
辞書で調べると勉強とは、
広辞苑には。。。
❶ 学問や知識・技術などを身につけるために学ぶこと。 「算数を━する」 「受験━」
❷ 経験をすること。また、(将来のためになる)その経験。 「試合には負けたけれど、いい━になった」
❸ 商人が値引きをすること。値段をまけること。 「━させていただきます」
とあります。
では、子どもたちは、
「勉強」とは何だと思っているのでしょうか?
例えば、
出された宿題を終わらせる。
漢字を100回書く。
学校ワークを〇〇ページまで終わらせる。
と言うような作業のことだと思っていると思います。
だから、記憶に残らないのです。
時には役立つこともあります。
学校では期限居似内に提出したとされ、
褒められると思います。
では、「勉強」とは何か?!と言うと。。。
「出来なかった問題を
出来るようにすること!」です☆
問題を解き、採点をして、
間違えた問題をできるようにする。
これを効率良く回す!
シンプルですが、
最も効果的な「勉強」法です。
下野模試10月号で、
苦手と言っていた社会の点数が、
良くなった本郷中の3年生が、
「塾でもらった過去問をやっていら
出来るようになった、」と言っており、
下野模試10月号で5科目40点アップし、
学校の実力テストでも5科目60点アップした
石橋中の3年生は、
「何回もやりましたらから!」と言っていました。
この子たちは、
私からの課題に対するレスポンスが早いですね。
改善!改善!改善!のサイクルが早いのです。
そして、分からない問題だけ質問をすると言う、
本当に効率の良い時間活用をしております。
皆さんの勉強は、
流れ作業ですか?
それとも昨日の自分を超える
「勉強」ですか?
『おうち受験』無料セッション可能です。
↓
https://jukencoaching.com/about_shibata/
【10月の休校日】
10月2日(日)・3日(月)
10月9日(日)・10日(月)
10月16日(日)・17日(月)
10月23日(日)・24日(日)
10月29日(土)・30日(月)
10月31日(月)